みずたま将棋ブログ

みずたま(@go_tom_89)のブログです

【棋書】神保町の歩き方

東京に神保町という街があり、古くから有数の古書店街として知られています。今日は私が神保町に行った際の定番ルートをご紹介します。

 

なお、この街は午後の街です。午前に行ってもあまり店は空いていませんし、また夜7時以降に行っても満足の行く釣果は得られないでしょう。

※なお、以下に書く各書店の在庫数イメージはあくまで筆者の偏見ですので、全く正確ではありません。比較にだけ使ってください。

 

1. 大雲堂書店http://jimbou.info/town/ab/ab0098.html

神保町交差点に面する古書店。表に囲碁将棋のお手頃価格本があるが、地下にも本格的な品揃えがある。私はここで大山全集を買いました。

囲碁将棋コーナー・在庫イメージ200冊)
f:id:mizutama-shogi:20180501222037j:image

 

2.澤口書店(巌松堂ビル店)

http://sawatokyokoshoten.com
f:id:mizutama-shogi:20180501222247j:image

こちらも一般書をあつかう古書店。(今年おこなわれた配置換えで)店の奥、右手側に囲碁将棋コーナーがあります。たまに全集系の本がポンと適価で出ていたり、囲碁将棋フェアをやっていたりすることがあるので目が離せません。

(在庫イメージ40冊)

 

3. 三省堂書店 4階古書コーナー

http://jinbocho.books-sanseido.co.jp/shop/koshokan


f:id:mizutama-shogi:20180501223102j:image

正式には三省堂古書館っていうみたいです。ここもミステリー系を始めとして文庫などの古本が充実しているのですが、奥には棚1面分の囲碁将棋コーナーが。様々な古書店がその棚に間借りする形ですので、偏りなくいろいろな本があるでしょう。反面、『8五飛戦法』(森下)が偶然5冊くらい在庫していたときは笑ったしまいましたが。

(在庫イメージ80冊)

 

4. 羊頭書房

http://jimbou.info/town/ab/ab0173.html
f:id:mizutama-shogi:20180501223235j:image

知る人ぞ知るミステリー・趣味人向けの小ぢんまりしたお店。三省堂の裏通りにあります。一時期は山田道美著作集が揃っていたりして気概を感じたのですが、今は在庫していないようです。在庫変動が少ないのが特徴。昭和時代の詰パラが10冊強、江戸時代の作品などを扱った冊子などもあります。

(在庫イメージ30冊)

 

5. アカシヤ書店

http://www.akasiya-shoten.com

もう説明は必要ないですね、このブログでも何度か紹介しています。専門家御用達の王道店です。買うあてがなくてもふらっと見て見る価値があると思います。

(在庫イメージ 測定不能

 

以上、私が神保町に行ったときに必ず在庫を確認する5店でした。みなさんもオススメの古書店があったら教えてくださいね。

 

そういえば、新しくできた岩波書店系の「神保町ブックセンター」にも行ってきました。雰囲気がかなりあって喫茶だけの利用もでき、ぜひ今度ゆっくり利用してみたいと思いました(棋書関係ないけど)。



f:id:mizutama-shogi:20180501224946j:image

 

蛇足ながら、棋書の新刊ならばアマゾンや新刊書店などで普通に買うのが一番ですよ!

 

ではでは〜♪

 明後日の将棋ルーム、来てね☆彡

http://nekomadoblog.jugem.jp/?eid=1684